GAME
試合情報7/20-21 第8回全日本6人制バレーボール実業団選抜男女優勝大会
グループ戦(2組) 第3試合
2019/07/19(金) 三郷市総合体育館(埼玉県)
25-21
20-25
25-27
スターティングメンバー
1set:<OH>菅原、マリオ <MB>只隈、井澤 <OP>山下 <S>北山 <L>鈴木(奨)
2set:<OH>菅原、滝沢(優) <MB>杉本、井澤 <OP>山下 <S>北山 <L>鈴木(奨)
3set:<OH>菅原、滝沢(優) <MB>杉本、井澤 <OP>山下 <S>北山 <L>鈴木(奨)
4set:
5set:
マッチレビュー
決勝トーナメント進出ならず。。。
決勝トーナメント進出をかけた大切な試合。何としてでも勝ち星をあげれるように臨んだ一戦。
第1セット、序盤スパイクアウトなどサイドアウトが取れず5連続失点で8-12。途中、レシーブで粘りを見せ山下のライト攻撃で得点を重ね、21-18で終盤逆転します。最後、リードを保ち25-21で第1セットを先取します。
第2セット、OHのマリオと滝沢、MBの只隈と杉本をメンバーチェンジし14-13まで1点リードを保ちシーソーゲームするも、前衛2枚のローテーションでサイドアウトが切れず5連続失点で14-18。最後も許したリードを詰めれず、20-25で第2セットを落としてしまいます。
第3セット、18-16までリードを守りながらシーソーゲームを展開するもレセプションが崩れだしサイドアウトが切れず、4連続失点で18-20。その後、再びマリオがコートに入りスパイクを決め2連続得点。デュースまでもつれ込むが勝負所で決めきれず25-27で第3セットを落としフルセットの末、敗戦となりました。
監督コメント
長嶋監督
決勝トーナメント進出に向けて負けられない試合、初戦の敗戦の影響か、序盤から波に乗り切れない状況が続きましたが、MBやOHを入れ替えて何とか1セット目を取ることができました。しかしそのあとは善戦するも、相手の攻撃に対応しきれず苦しいフルセット負けとなってしまいました。予選リーグ突破だけではなく、ベスト4進出を目標に掲げ臨んだ本大会でしたが、この敗戦により予選敗退という結果となってしまいました。まだまだ、力不足です。これからに向けて、たくさんの課題を感じる試合となりました。