GAME
試合情報9/22,10/6 令和元年度 東海実業団6人制バレーボール秋季リーグ
リーグ戦1日目 第一試合(10:10)
2019/09/21(土) デンソー高棚製作所 健保体育館
25-21
19-25
21-25
スターティングメンバー
1set:<OH>滝沢、菅原 <MB>井澤、佐々木 <OP>山下 <S>林 <L>鈴木(康)、鈴木(奨)
2set:<OH>滝沢、菅原 <MB>井澤、佐々木 <OP>山下 <S>林 <L>鈴木(康)、鈴木(奨)
3set:<OH>滝沢、菅原 <MB>井澤、佐々木 <OP>山下 <S>林 <L>鈴木(康)、鈴木(奨)
4set:
5set:
マッチレビュー
夏の全日本実業団からの成長は。。。!
1セット目
スタートから井澤のスパイク、ブロックなどで4-0とリード。中盤には山下、菅原のスパイク得点を重ね、25-21で第1セット目を先取。
2セット目
中盤まで井澤のクイックや菅原のスパイクで互角の展開が続いたが、終盤に相手のサーブで崩され19-25で2セット目を失う。
3セット目
序盤こそシーソーゲームで試合を進めるもサンホークスの粘り強いレシーブと多彩なコンビバレーに悔しくも力及ばず20-25セットカウント1-2で敗戦となりました。
監督コメント
監督代行:相之俣コーチ
本日もご声援頂きありがとうございました。
7月に全日本実業団優勝大会を終えてチームの課題を再確認し挑んだ試合でしたが、格上の相手であるトヨタ自動車に対して序盤からブロックからの切り返しと粘りのあるレシーブで点を重ね波に乗ることができ、1セット目を取ることができました。
全日本実業団優勝大会の時より良いプレーが多く見られましたが、2.3セット目では相手のサーブに崩されスパイクで点を重ねることが出来ず、また1セット目のような粘りのプレーも少なくなってしまい敗戦となりました。序盤に良い流れが出来ただけに悔しい結果となりましたが、チームとして確実に成長を感じる試合となりました。