GAME

試合情報

9/22,10/6 令和元年度 東海実業団6人制バレーボール秋季リーグ

リーグ戦2日目 第一試合(10:00頃)

2019/10/05(土) 豊田自動織機 体育館

1Tealmare

24-26
28-26
24-26

2ヴィアティン三重

スターティングメンバー

1set:<OH>菅原、滝沢(優) <MB>井澤、佐々木 <OP>山下 <S>林 <L>鈴木(康)、鈴木(奨)
2set:<OH>菅原、滝沢(優) <MB>井澤、佐々木 <OP>山下 <S>林 <L>鈴木(康)、鈴木(奨)
3set:<OH>菅原、滝沢(優) <MB>井澤、佐々木 <OP>山下 <S>林 <L>鈴木(康)、鈴木(奨)
4set:
5set:

マッチレビュー

V加盟チームへの挑戦!

1セット目
序盤からシーソーゲームの展開が続き、菅原のスパイクで17-14とリードするも、終盤相手のブロックに阻まれ24-26で1セット目を落とす。

2セット目
序盤からリードを許すも、途中出場のマリオ選手のサーブで連続得点。そのまま流れはアイシンに。さらに佐々木選手のブロックポイントで28-26セットカウント1-1で勝負はフルセットにもつれ込む。

3セット目
立ち上がりスタートは悪くなかったが、連続得点を許し、中盤までリードを許す展開に。ピンチサーバーとして途中出場のマリオ選手のサーブで連続得点。19-17とリードし、24-22でマッチポイントを握るが、大事なところで決めきれず連続ミスが出てしまい、惜しくも24-26でセットカウント1-2でフルセットでの敗戦となりました。

監督コメント

長嶋監督

本日は沢山のご声援を頂き、ありがとうございました。ヴィアティン三重さんとは、毎試合のように接戦となりますが、毎回あと少しのところで敗戦してしまう試合が続いています。本日はたくさんの熱いご声援を頂けたおかげで、選手達も勝利を目指して気持ちの入った試合展開をすることができました。しかし、またフルセット負けという結果に、詰めの甘さ、勝ちきるための勝負強さが足りないという課題を再認識させられました。とはいえ、夏以来強化してきたポイントが成果として随所に見られ、今後につながる試合でもありました。本日のように熱く戦い、応援してくれる皆様と一緒に盛り上がれるような試合を今後もできるよう、頑張っていきます!